スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2020年12月08日

FUBAR2020、分隊じゃない分隊戦参加 そして更新再開




 だいぶ長いこと更新をしておりませんでした。



 今年はコロナウイルスの蔓延により、まともな外出がほぼほぼ不可能になるという憂き目に合いました。しかしながら自分を見つめ返す機会として、またとないチャンスだったのかもしれません。

 かなり長いこと鉄道模型のレイアウトを作っていましたが……(現在進行形)。



 というわけで、ぼちぼち更新を再開していこうかと思います。データを遡ると、2018年の北アフリカ戦からもう書いていないようですね。今までの参加報告を簡単に写真でまとめて、簡易レポートをつくっていきたいと思います。

 それらが今現在にたどり着いたとき、ようやく「FUBAR2020」の記事を書けるようになりそうです。

 連合軍VSドイツ軍のミリタリー・シミュレーションという、新しい形の戦闘再現です。サバイバルゲームともリエナクトイベントとも違う、参加者全員が勝利のために邁進する舞台。それがミルシムなのです。

 WW2イギリス軍装備もかなり集まりました。今できる部隊はアイリッシュ・ガーズとハイランダーズですが、最近ノルウェー人コマンド部隊にも興味が出ています。





 もちろん、本業のフィンランド軍も抜かりなくやっております。分隊じゃない分隊戦でアキさん製作の電動スオミを撃つわたし。






 今までと同じ分量で更新していくと、またブログを放置してしまいそうです。

 なので、記事の内容はできる限り簡潔に、30分くらいで書けるものを目指していきます。

 また長く続けていくために記事の焼き直しや分割もやっていきます。


http://rashikemairailway.blog.fc2.com/

 
 なおこちら、姉妹ブログの「国鉄 蘭絓舞線の建設 〜Nゲージレイアウト〜」になります。

 鉄道模型・旅行関係はこちらで更新していきますので、ぜひ覗いてみてください。



 それでは再びよろしくお願いいたします。

  


Posted by ラクの戦争は終わった at 00:15Comments(0)まずはじめに

2015年05月23日

自己紹介





 はじめまして、こんにちは。

 初めてではない方には、お久しぶりです。

 私、ラクと申します。北の辺境より関東圏にやって参りました。しがない若輩者でございます。

 今回、上京に合わせて、あたらしく説明文を作り直すことにしましたので、ぜひご一読ください。



 私の趣味はいろいそありますが、このブログでは戦争・サバゲ関係をメインに取り扱っていきたいと考えています。実際、過去記事をご覧になれば、北海道で何を書いてきたかがおわかりになると思います。






 戦争関係では、第一次世界大戦からベトナム戦争くらいまでが守備範囲です。特に第二次世界大戦の東部戦線、フィンランドとかルーマニアの闘いが好みなのです。

 アフリカ戦線のイタリア軍とかもですね。彼らにとっては戦いではなく闘いだと思うのです。英軍も好きですし、北のほうのベトナムも好きですね。南のベトナムも好きですが。最近は第一次世界大戦のイタリアにも興味が湧いてきました。資金は湧いてきません。



 マイナー、というよりは、悪戦苦闘した挙句に報われなかったような、地味な部隊や軍の話がすきなのです。

 なので、米第28歩兵師団「血のバケツ」なんかも好きだったりするのです。そういう報われない人びと、「数字になった人びと」に想いを馳せたいのです。

 「戦争」は嫌いですが、「戦争の中にあるドラマ」は好きです。難しいですね、なかなか表現しにくいものです。


 サバゲについては、北海道・釧路において、北斗フィールド(現 北斗P.O.S倶楽部http://hokutoposclub.militaryblog.jp/index_2.html)さんにてサバゲをしておりました)



 今現在は関東圏で、自分のスタイルに合ったサバゲフィールドを捜しております。

 ヒストリカル戦、リエナクトメントにも興味があります。これからさまざまなイベントに参加していきたいと考えております。



 フィンランド軍で参加するときには

「レーヴィ・ヤルモ・ユントゥネン」

の名前を使います。


 ベトナム関係で参加するときは

「ファン・バー・タン」

で行きます。


 通常のサバゲであれば、



もう適当にお呼びくださいw


 このブログは非常に読みにくくなっております。それでも呼んでくださる方々に、感謝感激雨アラレの意を表したいと思います。

 もしサバゲやイベント会場でこんな写真のヤツがおりましたら、それが私、ラクでございます。そのときはどうぞよろしくお願いします。






 今回はこういう文体で書いていますが、気分によってブレが激しいです。ご了承ください。





 ラクのそのほかのブログ、連絡先等を列記します。


鉄道模型とか書評、音楽CD等、軍事以外は蘭絓舞臨港鉄道へ。
http://rashikemairailway.blog.fc2.com
(プラモデルとかも扱う予定ですが、2015/05/23現在はゲームレポ記事しかありません)

そして40k関係の旧ブログは工場惑星ロットヴァイルへ。
http://factryworldrottweil.blog11.fc2.com/?pc





ツイッタのアカウントはこちら。正直、つまらないことしか呟いていませんが……。
https://twitter.com/raku1939



 それでは皆さん。
東カレリアの塹壕線、ドン河の畔、地獄のカポレット、灼熱のキレナイカ、エイショウ・バレーのどこかでお会いしましょう。

  

Posted by ラクの戦争は終わった at 14:06Comments(0)まずはじめに

2012年03月30日

第2戦線の展開

 今までFC2でミニチュアゲーム・サバイバルゲームに関するブログ(http://factryworldrottweil.blog11.fc2.com/)を書いていましたが、この度、サバゲー・プラモ関連をミリブロに移すことにしました。

 私、ラクはもっぱら釧路管内でサバイバルゲームをしています。現在の装備はWW2フィンランド軍歩兵、武器は最近頂いたばかりのPPsh-41、予備機としてFA-MAS SV、UZIを保有しています。使用拳銃は現在の所、故障したモーゼルM712(マルシン、6mmガスブロ)のみです。



 (写真は昨年のモノで、PPshは借り物。今現在私が保有しているのはHP製ver.2です。いわゆる120連ドラムマガジンver.)

 将来的には大祖国戦争時のソビエト軍、ルーマニア軍、十五年戦争の国民党軍、ベトナム戦争の北ベトナム正規軍の装備でもサバゲをしたいと考えています。

 また、ヒス戦などに出られるよな「カッチリした装備」にしていきます。

 サバゲの話題以外にも興味深い動画やサイト、自分のつくったプラモデルを紹介していきたいと思います。

 ときどきストパンなどの「萌え」方向に脱線する可能性がありますが、「きめえ」と思ってもそこはスルーで!

 あと基本的に長文になりやすい性格ですので、そこについてもご勘弁を。

 コメント等は出来る限りお返ししていきたいと思います。


 それでは、よろしくお願いします!Eteenpäin!
  

Posted by ラクの戦争は終わった at 18:29Comments(4)まずはじめに