2016年06月05日

PHS-8 参戦記録

こんばんは。ようやく重い筆を持ち上げました。重すぎて手首が切れたようです。

というわけで、今回は5月初頭のPHSについての記事をアップしたいと思います。

PHS-8 参戦記録

写真は珍銃ハンターさんのものを使わせてもらっています。
ありがとうございます!






5月PHSの目標としては、フィンランド軍夏季装備をある程度充実させるというものがありました。

現状ではウールの野戦服しかないため、秋季の着用でも場合によっては熱中症になる危険がありました。

それに継続戦争の「イメージ」としてはやはり流血の夏が強いわけですし、夏季野戦服の調達が急務であったわけです

これに加え、いくつかの装備品を入手します。

PHS-8 参戦記録

リュックサックとバンダリアです。サンヘルメットは同時購入したもので、まったく関係がないです。

フィンランド軍装備を拡張していく上で、リュックサックは是非とも導入したい一品でした。これがあれば長距離行軍ができますね。

バンダリアに関しては絶対に必要なものではありませんが、以前から興味があったので購入。

PHS-8 参戦記録

さらにコンバットセットからM24手榴弾を作成してみました。

WW1型の手榴弾と比べると一回り小さいようですね。

フィンランド軍のドイツ製手榴弾は1942年にはすでに使われていたようです。

まだまだルーキー知識しか持ち合わせておりません。一層の勉強が必要ですが、最近はナム戦方面への注力が目立つようになってきております……。


PHS-8 参戦記録

そんな感じで、当日のお話。

前夜祭からの参加だったのですが、体調不良と雨中行軍が重なってほぼノックダウン状態。昼の集合写真も出ることができませんでした。

徒歩行軍ではどうしても必要以上の装備を持ち歩くことが出来ません。

いや、最低限文化的な野営道具すら省かざるをえませんでした!

生地の薄い解放戦線装備であれば辛うじて可能でしたが、フィンランド軍装備ではダメだったのです……。

解決策として、ナムこれ改では暫定的にレンタカーを使用しました。7月までには自家用車を導入予定……。

なお基礎体力作りはすでに挫折した模様。こっちの方はダメみたいですね……



そんなこんなで当日はほとんどまともに参加できていませんでした。痛恨。

PHS-8 参戦記録

写真のほとんどは2戦目、日本対連合戦のときのもの。

このときはまだ元気がいくらか残っていましたが、あっという間に熱中症となります。

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

こんな感じでした。動画も撮ったりしたのですが、まだ編集していなかったり。

PHS-8 参戦記録

多分3戦目で珍銃ハンターさんに撮っていただいた写真。

このとき熱中症を考えずに走りまわってのが一番の要因だと思います。(テンション上がってた)

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

PHS-8 参戦記録

フィンランド軍、良いですね。

次の機会では体調管理を徹底しなければなりません。ほんと。

今回の記事はかなり簡潔になってしまいました。まあほとんど参加できていないようなものでしたから……。
次の記事はナムこれ改の予定です。

ではモイモイ。

(にしてもウール上下で走り回れる人はいったい……)


同じカテゴリー(フィンランド軍関係)の記事画像
2018年11月 二次戦で分隊戦ver2.2 フィンランド軍参加
2018年10月 ヒスサバZリターンズ!! フィンランド軍参加
2018前半の二次戦イベント参加記録
20180211 分隊戦サバゲ 小レポート
ウィンター・ウォー完全版が公開されます!
170318 第2回ヒスサバZ 参戦記
同じカテゴリー(フィンランド軍関係)の記事
 2018年11月 二次戦で分隊戦ver2.2 フィンランド軍参加 (2021-01-05 21:58)
 2018年10月 ヒスサバZリターンズ!! フィンランド軍参加 (2020-12-15 23:06)
 2018前半の二次戦イベント参加記録 (2018-08-08 17:27)
 20180211 分隊戦サバゲ 小レポート (2018-03-08 22:34)
 ウィンター・ウォー完全版が公開されます! (2017-06-15 23:08)
 170318 第2回ヒスサバZ 参戦記 (2017-03-26 23:36)

この記事へのコメント
こんにちわ、福岡は博多からです♪
自分もベトコン及び北ベトナム装備がしたいのですが、なかなか参考になる資料がなくて困ってました(^_^;)
ブラックパジャマにおいては、ほとんどのお店が「利幅が少ないので作ってないのが本音です…」などと戯けた答えが帰ってくる有り様です(T_T)
こちらのブログ記事で勉強させて頂きコツコツ装備を揃えたいです♪
どっかにブラックパジャマ売ってませんかね〜( ノД`)…(笑)
Posted by 前さん at 2016年06月09日 13:54
前さん
コメントありがとうございます。少し遅くなってしまいましたが……
自分もブラックパジャマ含め、いろいろと勉強中です。農民服で手に入るものは何種類かあるようですね。先日見かけたものでは、鳶職人が使う作業服(!)を使用されている方がいました。言われるまで全く気付きませんでしたね……。
いろいろ思うところもありますので、自分も勉強がてら記事を書いてみようかなと思います。まだまだ先のことになりそうですけれども。
Posted by ラクの戦争は終わったラクの戦争は終わった at 2016年06月21日 23:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。