2020年12月10日

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 更新再開第1弾は2018年9月のイベント参加記事。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加


統帥の決断 北アフリカ編

 イギリス軍にて参加してまいりました。

 っつても2年前なんですが。



以下追記参照。


2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 確か、自分がイギリス軍を始めた理由のうち直接的なものはこのイベントだったと思います。

 イタリア軍の方がイタリア軍の活躍するイベントをやりたい!というようなことを仰っていて、それでは自分はイギリス軍でいこう、とカーキドリル一式を揃えたのでした。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 カーキドリルというのはつまり、北アフリカ戦線だとか、もしくは南方で使われていたような熱帯仕様の服です。

 例によっていろいろ種類があるらしいです。無難さんにいろいろと教えていただきました。


2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加
2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 自分が目指したのはタミヤのダイムラースカウトカーについてくるようなイギリス兵の格好です。

 ポイントはバンダリアをたすき掛けしている点でしょうか。イギリスもアメリカと同様、小銃弾薬はバンダリアに入った状態で支給されるそうです。即応分をポーチから出している兵士がしばしば見受けられるのです。

 難しかった点はプティーズでしょうか。いわゆる脚絆です。巻くのは難しくないのですが、向きがどっちだったかわからなくなってしまうのです。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 サキモフさんと一緒に。このときサキモフさんはハイランダーズ、スコットランド人の部隊をやっておられました。

 この後、自分も伝統あるブリテンの連隊に惹かれていくことになります。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 2018年当時、撃つことのできるライフルno.1mk.Ⅲはごくごく少なかったと思います。それがなんと4挺も集まったのです。……いや、一番上のライフルはまだデニックスのままだったかもしれません。このときは。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 当日はあいにくの悪天候でしたが、事前に用意した資料にも似たような状況があったので無問題です。アフリカでも洪水はあるのだ。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 状況は枢軸軍vs連合軍です。DAKはいたっけか……。

 ともかく、3人のイギリス軍は枢軸軍に立ち向かったのです。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 ちなみに悪天候なので霧も出ます。チュニジアあたりかな。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 ……どちらかというと南方戦線に見えなくもないですが、チュニジアです。

 しかし3人のイギリス兵がみんなライフルno.1mk.Ⅲ(BB弾発射可能)を持っているとは……トイガン出ていないんですよ?

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 射撃姿勢をとるわたし。

 もう2年も前なので推測で書いています。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 連合軍最大手はアメリカ軍。無線機を使って連携を取っていたような気がします。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 これはなんの写真だっけ?

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 これもどういう状況だったかな……。

 確かイタリア軍がブレダM37重機関銃を持っていて、それがとても強かった記憶があります。後の分隊戦でも複数回にわたって猛威を振るっていました。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 攻守交代をしたんだっけかな……。




2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加



 火力差が違いすぎるのでM1928A1を持ち出すの図

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 確か、午後からサキモフさんはオージーになったんでしたっけね。

 FUBAR2020の伏線は、もしかしたらこの頃の火力差から生まれてきていたのかもしれません。

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 うわぁトンプソン トンプソンつおい

2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 あ、無線機の調整をしている写真がありましたね。



2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 ということでこれが北アフリカ戦の最後の写真です。イタリア軍が山ほどいたのを覚えています。

 北アフリカ編とはなっていますが、今のところシシリー編とかアンツィオ編は無いみたいです。




 非常に楽しかったことを覚えています。場所は朝霧高原だったかな。

 遠かったですが、良かったですねえ!


2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編 イギリス軍参加

 そういえば髭を剃ろうと悪戦苦闘してました。そうそう。


 ってかドイツ軍が全然写っていないですね。確か居たはずなんですが……。








2018年9月 統帥の決断 北アフリカ編(KD)

2018年10月 ヒスサバZリターンズ!! フィンランド軍
2018年11月 PHS イギリス軍(BD)
2018年11月 二次戦で分隊戦ver2.2 フィンランド軍
2018年12月 オストフロント見学
2019年3月 ベトナム人民軍合同さばげ&撮影会「ナムステっ!」3/10(日)定例会参加!見学、アジア装備歓迎!!!
2019年4月 第三次ハ島攻防戦 ~ハ島戦線、異状アリ!~
2019年4月 ノルマンディ戦
2019年6月 MVG イギリス軍(KD)
2019年7月 【雨天決行 見学歓迎】AAPS〜Asia Armedforces Police shooting〜withナムステ 
2019年10月 空前絶後のエアコキウォーズ!ヒスサバZリターンズ2 労農赤軍
2019年10月 印西決戦 イギリス軍(KD)
2019年10月 二次戦装備の分隊戦10月分 フィンランド軍
2019年11月 PHS イギリス軍(BD)
2019年11月 FUBAR2019 イギリス軍(アイリッシュ・ガーズ)
2019年11月 【WWⅡ】Operation V【サバゲー】 フィンランド軍
2019年12月 ユーゴ紛争ヒストリカルゲーム「第五回ボスニア199X」 ボスニア民間人
2020年3月 二次戦で分隊戦(五回目) フィンランド軍
2020年7月 7/11(土)エアコキ・ガスライフル、単発オンリーサバゲ in サバス イギリス軍(KD)
2020年11月 Go to Trench キャンペーン貸切 フィンランド軍
2020年11月 FUBAR2020 イギリス軍(アイリッシュ・ガーズ)
2020年12月 二次戦で分隊戦しないサバゲー フィンランド軍

 とりあえずまだ書いていないイベントを書き出してみました。いや多すぎでしょう。

 いくつかのイベントをまとめつつ、FUBAR2020にたどり着けるのはいったい何か月後なのか……。




 こんな感じか、これより緩い感じで記事を書いていこうと思います。

 いつも内容を書きすぎてしまって、それで更新をやめてしまうんですよね。

 今回の記事も大概ですが。22時前くらいから書き始めてもう23時ですし。30分くらいで書きたいなぁ……。








同じカテゴリー(イギリス軍)の記事画像
2018年11月 PHS イギリス軍(BD)参加
2018前半の二次戦イベント参加記録
同じカテゴリー(イギリス軍)の記事
 2018年11月 PHS イギリス軍(BD)参加 (2020-12-30 23:22)
 2018前半の二次戦イベント参加記録 (2018-08-08 17:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。