2014年03月06日

SSh-40ヘルメットに偽装網

SSh-40ヘルメットに偽装網


 業務連絡:未だ発送通知来ず。

 というわけで昔書こうと思って放置してた記事を書きます。
春休みを満喫してますが、再試験が無くて良いのかと不安になってしまうラクです。

 で、何の話じゃと問えば、それはヘルメットのお話。


SSh-40ヘルメットに偽装網

 WWⅡフィンランド軍でのSSh-40ヘルメット(M40型ヘルメット)は、継続戦争以後に二戦級部隊や装甲師団の従属部隊で使われたそうです。片や北欧随一のエリート師団、片や民間防衛組織。この差は一体なんでしょうね……。


 世の中には便利なサイトがあって、私にとってはSA-kuvaというデータベースが該当します。恐ろしいことにこのデータベースはフィンランド軍が運営しており、フィンランド陸海空軍その他が撮影した写真10万点以上がデータベースに収納されているのです。

 そのことを知ったのはつい最近で、今はあくせくとキーワードを入力しては興味深い写真を集めています。
……まだ1000枚にも達していませんけど。


 写真を捜すときに注目していることの1つが、「兵士の被っているヘルメットの種類」であります。
そう、フィンランド軍では非常に多くの種類のヘルメットを使っていましたから、何か法則性はないのかと思ってしまうのです。


 以前書いたように(2013/11/06 WWⅡフィンランド軍のヘルメットについてうだうだ)、前線部隊にはドイツ軍型やスウェーデン型が多めに配備されているのではないかと今でも推測しています。ただ写真を見ていくと重機関銃チームでもイタリア軍型(=ソ連軍SSh-40によく似ている)をしばしば見かけたりするので、正直よく分かりません。ようやく継続戦争期の写真を見つけ始めたところですし。


 話が大きくそれました。いや、遠からずでもあります。

 SA-kuvaの存在を知るまでは、ソ連軍型やイタリア軍型のヘルメットはたぶん後方部隊で使われたのだろう、と考えていました。その理由は、他でもない最大の敵・ソ連軍から鹵獲したものであって、誤射の危険性が高いだろうという考えからです。(1941年時点ではイタリア軍M33型ヘルメットが前線部隊にも大量に配備されているようなので、中期~後期の写真でどうなっていくのかが気になるところです。)
 誤射を嫌ったとすれば、故にSSh-40型を前線部隊で使うことは難しいのではないか。それが私の考えです。


 じゃこの手元にあるヘルメットはどうするんだ、フィンランド軍には使えないのか……。

 1万円のレプリカM35シュタールヘルムさえ買うのを渋る今の財政状況では(ほとんどスト魔女とガルパンとまどマギのせい。特に去年はガルパンBDで以下略)、このヘルメットを更新できないわけで……。


 そこで一考を投じたのが、この写真でした。


 SSh-40ヘルメットに偽装網

 1940年にドイツ経由で取得したチェコ製ヘルメットに擬装網を取り付けた歩兵ないし猟兵の写真です。こういう風に擬装網を取り付けて、ヘルメットの輪郭を隠せばいいんじゃないか……と当時は考えたのです(2013年夏期)。

 今だったら「これはイタリア製なの。継続戦争初期なの!」と自分を言いくるめられるのですが、当時はSA-kuvaを知らなかったわけで……。



 とにかく納得できる道が見つかったので、擬装網を取り付けてみたんです。


SSh-40ヘルメットに偽装網

 そんなこんなで麻ひもを引っ張り出して、悪戦苦闘しつつヘルメットに縛り付けました。写真を参考に、こんな感じで。


SSh-40ヘルメットに偽装網


 そして、実際に草を差してみて気付いたのです。


 センスが絶望的だ


 そうものの役に立たない差しっぷり!これは駄目だ!絶望した!
何回か工夫してみるもののむしろ目立つ有様。というわけでその後は麻ひもだけでゲームでした。


 絶望した!擬装センスのなさに絶望した!




 結局このヘルメットは鉄兜愛好家の同志鉄兜に売却。氏は初サバゲに鋼鉄のヘルメット3つを持ち込んで参加したとさw


 今のところはももかさんの「仮装敵部隊計画」に乗っかる予定なので、新しいヘルメットはまだ入り用ではなさそうです。



 というわけで今でもフィンランド軍ヘルメット事情がよく分かりません。いい加減軍装本が欲しい……。


(なぜいつまで経っても入手出来ないかというと、その費用をまどマギ叛逆BD限定版に転用したからなんだけどね!)







同じカテゴリー(WW2フィンランド軍装備)の記事画像
参戦前夜:カレリアぐらしを前にして
2015-11-07 PHS-7参戦記録
WWⅡフィンランド軍のヘルメットについてうだうだ
フィンランド人と半自動小銃 WWⅡ
フィンランド軍手榴弾
スイス軍ウールミトン
同じカテゴリー(WW2フィンランド軍装備)の記事
 参戦前夜:カレリアぐらしを前にして (2016-12-22 20:58)
 2015-11-07 PHS-7参戦記録 (2015-11-15 23:13)
 WWⅡフィンランド軍のヘルメットについてうだうだ (2013-11-06 00:01)
 フィンランド人と半自動小銃 WWⅡ (2013-03-21 00:58)
 フィンランド軍手榴弾 (2012-05-01 13:13)
 スイス軍ウールミトン (2012-04-08 18:57)

Posted by ラクの戦争は終わった at 18:59│Comments(4)WW2フィンランド軍装備
この記事へのコメント
4月のゲームは参加したいですねえ!
そのときはドイツかポーランドの工場労働者の反乱軍をやろうと思います笑。
4月ですとルーマニアのコートも用済みですし、当分の間は正規軍装備を整える経済状況ではないので・・・。

作業着+鉄兜+トカレフ一丁

なんてシチュエーションなんてどうでしょうか?
ゲームの時はM35シュタールへルムお貸ししますよ

いっしょに工場労働者やりましょう!!
Posted by 同志鉄兜 at 2014年03月08日 01:22
>同志鉄兜
じゃまたシュタールヘルム借りるね〜
工場労働者か、ポーランド国内軍にも転用できるような感じでちと揃えたいね!
Posted by ラクラク at 2014年03月08日 22:53
ダークグリーンかダークグレーの作業着か野戦服があればユーゴ軍も可能なのですがね・・・。
本格的に暖かくなってきたら北べトも考えてみようとおもいます。
Posted by 同志鉄兜 at 2014年03月09日 00:31
>同志鉄兜
了解〜
仮想敵部隊計画もあるからそっちもよろしく〜
Posted by ラクラク at 2014年03月13日 17:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。